フリービット、アプリケーションレベルでのWAN効率化を可能にした次世代型WANサービス「M-Plus! SD-WAN」を発表

LTE USBドングルGH-UDG-MCLTECグリーンハウス

USBに挿せばどこでもインターネットに接続できます。

バッテリレス・コンパクト筐体です。

WiFiを経由しないのでよりセキュア。

Webブラウザから簡単設定可能です。

仕様

対応キャリア docomo / au (KDDI)
通信方式 LTE Cat.4(受信最大150Mbps、送信最大50Mbps)※1
インターフェース USB2.0
対応周波数 docomo:LTE 2100MHz, 800MHz
au (KDDI):LTE 2100MHz, 800MHz
通信速度 Cat4 下り:最大150Mbps / 上り:最大50Mbps
対応OS Windows 7 / 8 / 8.1 / 10(各32 ビット版 / 64 ビット版)
Mac OS X 10.7 / 10.8 / 10.9 / 10.10 / 10.11
Linux (Ubuntu 12 / 14 / 16)
対応ブラウザ Microsoft Internet Explorer 9,10, Google Chrome, Safari
メモリ 1GB 以上推奨(Windows 7 / 8 / 8.1 / 10)
512MB以上推奨(MAC OS X)
ハードディスク 50MB以上
ネットワーク接続 自動/手動選択可能
ネットワーク検索 自動/手動選択可能
PINロック PINロック・解除・PINコード変更可能
その他の機能 DMZホスト
外形寸法(W×D×H) 90mm × 33mm × 10mm
重量 約29g
電源仕様 電源電圧:DC5V(USB給電、10MHz Bandwidth 基準)
通信時最大消費電流:約550mA以下
通信時平均消費電流:約300mA以下
待ち受時平均消費電流:約30mA以下
SIMサイズ micro SIM
動作温度 -10℃〜55℃
動作湿度 5%〜95%(結露なきこと)
パッケージ寸法(W×D×H) 97mm × 130mm x 38mm
パッケージ重量 142g
付属品 USB延長ケーブル(白15cm)
クイックスタートガイド/保証書
取扱説明書
認証 RoHS対応、BodySAR/TELEC認証取得済
保証期間 1年間

よくあるご質問

対応するLTEバンドを教えてください。
本製品が対応するLTEバンドは、「1」、「18」、「19」となります。
ネットワークに接続可能なエリア
ご使用のSIMカードのサービス提供エリアやご契約の内容によって異なりますので、ご契約の通信会社にご確認ください。
ホームメニュー画面が表示されない
本体のUSBコネクタをパソコンのUSBポートにしっかり取り付けているか、ご確認ください。
※本体のUSBコネクタを直接パソコンのUSBポートに差し込めない場合は、付属のUSB延長ケーブルをご使用ください。
※ホームメニュー画面など設定メニュー画面の表示には、対応ブラウザ(MicrosoftInternetExplorer9/10、GoogleChorome、Safari)での表示が必要となります。
使用可能なSIMカードのサイズを教えてください。
マイクロSIM(microSIM)サイズのSIMカードがご使用可能となります。
※サイズの異なるSIMカードやサイズ変換アダプタは使用しないでください。
防水には対応していますか。
防水性能はありません。液体を入れたり、付着させないでください。
日本国外で使用できますか。
本製品は日本国内専用に製造、販売しているものとなり、日本国外では使用できません。また、日本国外での使用は現地の法規制に抵触する場合があります。なお、弊社では、日本国外で使用することによるいかなる問題に対しても責任を負いかね、サポートサービスを行っておりません。
使用可能なSIMカードはどのようなものでしょうか。
docomo社とau社のLTEサービスで使用可能なマイクロSIM(microSIM)サイズのSIMカードがご使用可能となります。
追加したプロファイル設定を変更するには、どうしたらよいでしょうか。
以下の手順を実行ください。
※事前に、SIMカードを取り付けた本体をパソコンに接続してください。
① Webブラウザを起動し、アドレス欄に http://am.webcm と入力し、キーボードの[Enterキー]を押す
② 表示されるホームメニュー画面の「ネットワーク」をクリックする

③ 表示されるネットワークメニュー画面の「プロファイル名」から、変更したいプロファイルを選択する
④ 「IP type」、「認証方法」、「ユーザー名」、「パスワード」、「APN」から、変更したい項目をそれぞれ設定し、「適用」ボタンをクリックする
複数のプロファイルを追加しましたが、優先的に使用したいプロファイルをデフォルトに設定できますか。
以下の手順を実行ください。
※事前に、SIMカードを取り付けた本体をパソコンに接続してください。
① Webブラウザを起動し、アドレス欄に http://am.webcm と入力し、キーボードの[Enterキー]を押す
② 表示されるホームメニュー画面の「ネットワーク」をクリックする

③ 表示されるネットワークメニュー画面の「プロファイル名」から、自動的に接続したい「プロファイル名」を選択し、「適用」ボタンを押す
プロファイルを削除しようとしても、エラーが表示されて削除できません。
デフォルトに設定したプロファイルは削除できません。
パソコンに取り付けると自動的にネットワークに接続してしまいますが、接続しないようにしたい。
下の手順を実行ください。
※事前に、SIMカードを取り付けた本体をパソコンに接続してください。
① Webブラウザを起動し、アドレス欄に http://am.webcm と入力し、キーボードの[Enterキー]を押す
② 表示されるホームメニュー画面の「接続」をクリックする

③ 表示される接続メニュー画面の「接続方法」から「手動」を選択し、「適用」ボタンを押す
※ネットワーク接続する際は、接続メニュー画面の「状態」から「接続」ボタンを押してください。
パソコンに取り付けたら、自動的にネットワークに接続するようにしたい。
以下の手順を実行ください。
※事前に、SIMカードを取り付けた本体をパソコンに接続してください。
① Webブラウザを起動し、アドレス欄に http://am.webcm と入力し、キーボードの[Enterキー]を押す
② 表示されるホームメニュー画面の「接続」をクリックする

③ 表示される接続メニュー画面の「接続方法」から「自動」を選択し、「適用」ボタンを押す
※ネットワーク接続を切断する際は、接続メニュー画面の「状態」から「切断」ボタンを押してください。
自動で接続するプロファイルを変更したい
以下の手順を実行ください。
※事前に、SIMカードを取り付けた本体をパソコンに接続してください。
① Webブラウザを起動し、アドレス欄に http://am.webcm と入力し、キーボードの[Enterキー]を押す
② 表示されるホームメニュー画面の「ネットワーク」をクリックする

③ 表示されるネットワークメニュー画面の「プロファイル名」から、自動的に接続したい「プロファイル名」を選択し、「適用」ボタンを押す
新たにプロファイル設定を追加するには、どうしたらよいでしょうか。
以下の手順を実行ください。
※事前に、SIMカードを取り付けた本体をパソコンに接続してください。
① Webブラウザを起動し、アドレス欄に http://am.webcm と入力し、キーボードの[Enterキー]を押す
② 表示されるホームメニュー画面の「ネットワーク」をクリックする

③ 表示されるネットワークメニュー画面の「追加」ボタンをクリックする

④ 表示される画面に「プロファイル名」、「ユーザー名」、「パスワード」、「APN」を入力し、「IP type」、「認証方法」を選択して「適用」ボタンをクリックする

※「プロファイル名」は、追加するプロファイル(ネットワークへ接続するための設定値)を区別するための名称となります。
※「IP type」、「認証方法」、「ユーザー名」、「パスワード」、「APN」は、契約する通信会社が提供する情報をご確認ください。
※追加したプロファイルを使用する場合は、ネットワークメニュー画面の「プロファイル設定」に、追加した「プロファイル名」が表示されている状態で「適用」ボタンを押してください。
パソコンに差し込みましたが、インターネットに接続できません。
ホームメニュー画面を起動し、プロファイルの追加を行っていない場合、ネットワークに接続できません。以下の手順を実行ください。
※事前に、SIMカードを取り付けた本体をパソコンに接続してください。
① Webブラウザを起動し、アドレス欄に http://am.webcm と入力し、キーボードの[Enterキー]を押す
② 表示されるホームメニュー画面の「ネットワーク」をクリックする

③ 表示されるネットワークメニュー画面の「追加」ボタンをクリックする

④ 表示される画面に「プロファイル名」、「ユーザー名」、「パスワード」、「APN」を入力し、「IP type」、「認証方法」を選択して「適用」ボタンをクリックする

※「プロファイル名」は、追加するプロファイル(ネットワークへ接続するための設定値)を区別するための名称となります。 ※「IP type」、「認証方法」、「ユーザー名」、「パスワード」、「APN」は、契約する通信会社が提供する情報をご確認ください。
⑤ ネットワークメニュー画面の「プロファイル設定」に、設定した「プロファイル名」が表示されている状態で「適用」ボタンを押す

⑥ 画面左手の「接続」をクリックする

⑦ 表示される接続メニューの「接続」ボタンをクリックする

※「接続」ボタンをクリックしても、ネットワーク探索中のために「データ連結に失敗しました」といったエラーが表示されるなど、しばらく「接続状態」の表示が「接続」とならない場合があります。
プロファイルは最大でどのくらい追加できますか。
最大で10プロファイルまで追加できます。
SIMカードの取り付け方法
以下の手順をご確認ください。
※SIMカードの取り付けは、本体をパソコンから取り外した状態で行ってください。
① カバーの△の下の凹みに爪を入れたままカバーを持ち上げ、カバーを取り外す

② SIMカードのICチップ面を下にした状態で、SIMカードスロットにしっかり奥まで挿入する
SIMカードの取り外し方法
以下の手順をご確認ください。
※SIMカードの取り外しは、本体をパソコンから取り外した状態で行ってください。
① カバーの△の下の凹みに爪を入れたままカバーを持ち上げ、カバーを取り外す

② SIMカードスロットに挿入されているSIMカードを引き出す
パソコンへの取り付け方法
パソコンに取り付ける際は、本体のUSBコネクタを引き出してからパソコンのUSBポートに差し込んでください。
なお、本体のUSBコネクタを直接パソコンのUSBポートに差し込めない場合は、付属のUSB延長ケーブルをご使用ください。
パソコンからの取り外し方法
パソコンのUSBポートに接続している本体を、そのまま取り外してください。
LEDステータスランプが変化しますが、何を表しているのでしょうか。
消灯:電源OFF時
赤点灯:電源ON起動時、ネットワーク未接続、ネットワーク検索中、ネットワーク圏外
赤点滅:SIMカード未挿入時
緑点灯:LTEネットワーク接続中
緑点滅:LTEネットワーク切断中
※電源ON起動時は、赤点灯から緑点灯、青点灯、赤点灯と変化します。

お問い合わせ

GH-UDG-MCLTECのお見積請求やご不明点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

プライバシーポリシー

フリービットは、個人情報保護に関する法令を遵守し、お客様よりお預かりする個人情報を適正に保護します。
弊社個人情報保護方針をお読みいただき、ご同意のうえでお問い合わせください。

TOPへ